受付時間 / 平日 9:00~17:30
洋菓子/スペシャルコーディネーター
「タイユヴァン・ロブション」においてシェフ・パティシエを務め、現在はパティスリージャンポールチェボーオーナー。テレビドラマの技術、指導者としても活躍。
製パン
「ビゴ東京」代表。日本人ブランジェとしては初の快挙であるフランス政府農事功労章を受章。レシピ本著書、TV等メディアにも多数出演。
中国料理
新橋「中国飯店」、芝「留園」、京王プラザホテル「南園」副料理長、ホテルエドモント「廣州」の料理長を経て、「広東名菜 赤坂璃宮」のオーナーシェフに就任。
イタリア料理
イタリア フィレンツェの有名レストラン「リストランテ・ダ・リーノ」メインシェフ。イタリアのローカルTV等でもトスカーナ料理を紹介する等、教鞭を振るう。
フランス料理
1995年に渡仏し、バリ「ピエール・ガニェール」等、の数々の三ツ星レストランで幅広く研鑽を積み、帰国。2017年にオーナーシェフとして東京・北青山に「AIX:S」をオープン。
洋菓子
国内のレストランや洋菓子店で修業したのち渡仏。3年間パリで研鑽を積み、帰国後「パティスリー・マディ」のシェフ・パティシエを務める。2003年に自身の店「フラウラ」をオープン。
日本料理
むきものに関して、日本料理の第一人者。「実践むきもの教本」「むきもの入門」等、著書多数。東京エアポートレストラン取締役総料理長、㈱生祥調理士紹介所 代表取締役所長等を務める。
イタリア料理
イタリアの四つ星ホテル「ホテルバルビエーリ」にて郷土料理を学ぶ。帰国後、都内のイタリア料理店でシェフを務めたのち独立。横浜・元町「Pizzeria QUO VADIS」オーナーシェフ。
フランス料理
㈱シルバーホテル総料理長。農林水産省公認「地産地消の仕事人」地場産の素材を使用した料理を提供するほか、イベント企画などを実施。地域特産物に関する研修会等での講師を務めるなど、消費者に地産地消をPRしている。
西洋料理 / 総合調理
調理師免許取得後13年にわたって「ホテルオークラ」にてフランス料理を担当。その後(株)フードリンクに転身し、商品開発室室長として、給食調理、調理師指導にあたる。その後フリーランスで商品開発等を中心に活躍。