Global site
Global Site
アクセス
アクセス
オープン
キャンパス
5/10
資料請求 問い合わせ
  • TOP
  • >
  • シェフ学科

4つのコースに分かれて
専門料理を極める!

感動を生み出す本物のシェフになる

2年制

シェフ学科

卒業時取得

調理師免許国家資格

  • イタリア・フランス料理コース

    日本料理・すしコース

  • 中国料理コース

    日本料理・総合コース

厚生労働大臣指定 調理師養成施設

文部科学省認定 職業実践専門課程

料理初心者
でも安心

調理業界
就職率
100%

学科紹介

  • 目指す職種
    • ホテルシェフ
    • レストランシェフ
    • 料理研究家
    • 専門店調理師(西洋・中国・日本)
    • クッキングインストラクター
    • 飲食店オーナーなど
  • こんな人にオススメ
    • 自分のお店を開店したい
    • レストラン・専門料理店で働きたい
    • ホテルで働きたい
    • 日本・西洋・中国料理それぞれの
      ジャンルを極めたい
    • 海外で活躍したい
  • 目標とする資格・検定

    卒業時に調理師免許(国家資格)
    を無試験で取得!

    • 専門調理師・調理技能士
      (実務経験6年で受験資格取得)
    • 食育インストラクター
    • 専門士称号
    • コミュニケーション検定
    • 社会人常識マナー検定

シェフ学科の4つの特徴

未経験でもプロに。
就職率100%、多くのコンクール実績

入学時の未経験者比率
就職実績
2024年卒業生 県内外比率
就職内定率

料理未経験から
コンクール・コンテストにチャレンジ!

全国から評価される実績はこちら!

就職内定率100%を誇る!

就職実績を詳しく見る

専門料理を学べる
コースが充実

1年生では、全てのジャンルの基礎を
幅広くしっかりと学びます。
そして、2年生になるときに、自分が将来目指したい
専門料理を選びます。
実習や販売の実践を通して、1つの料理ジャンルに
集中して学ぶことで、詳しい知識と高い専門性を
身につけることができます。

卒業までにレシピ
合計400品以上学びながら、
自分のやりたい専門料理を極める

1年次

実習時間400時間以上

西洋料理・中国料理・日本料理・集団調理

西洋料理 西洋料理
日本料理 日本料理
中国料理 中国料理
集団料理 集団料理

進級前に、専門的に学びたいコースを選択します!

2年次

実習時間600時間以上

  • イタリア・フランス
    料理コース

    イタリア・フランス料理コース

    イタリア料理ではパスタ・ピザなどとともに、肉や魚を使った伝統料理にも取り組みます。フランス料理から最先端まで、果敢に挑戦。

  • 中国料理コース

    イタリア・フランス料理コース

    4つの中国料理(四川・広東・北京・上海)のすべてを習得し、豪快さと繊細さを合わせ持つ料理の奥深さを学びます。前菜からメイン、デザート、飲茶まで盛りだくさん。

  • 日本料理
    総合コース

    イタリア・フランス料理コース

    懐石料理では、旬の素材を活かした繊細な盛り付けで料理を完成させます。また、天ぷらや煮物など高度な技術が必要な内容にも取り組みます。

  • 日本料理
    すしコース

    イタリア・フランス料理コース

    新鮮な魚介類を酢飯と絶妙に組み合わせた繊細な技術を身に付けます。おいしい握り寿司や巻き寿司を提供できるように、職人の技術を習得。

4つのコースに分かれて
専門ジャンルのみ
を実習で学ぶ。

実践的な販売実習

学生レストラン
「Food Chef」の運営で現場で
必要とされる実践力を学べる!

実践的な販売実習 実践的な販売実習

学習の内容をベースに、コース料理やプレートなどイベントに合わせて提供スタイルを変更。
授業で学んだサービスの技術を活かし、お客様が満足する運営を実現。

販売イベントが就職に活きる

実際に経験するからこそ養われる力がある!

イベントでは調理だけでなくメニューの考案や販売まで幅広い経験を積むことができます。
実践で培った知識は直接就職に役立つ貴重な力になります。

実際の販売の現場で
一連の流れを経験できる

実際の販売の現場で一連の流れを経験できる

コスト・売上意識を
身に付けられる

コスト・売上意識を身に付けられるる

実務経験を積める!

実務経験を積める!

充実の施設・設備

外観

本館
本館は西洋・日本・中国・カフェ・集団調理、
すべての実習室を完備!

メイン校舎である本館は調理系すべての
ジャンルの実習が
可能な設備が充実。
高級感あふれるスタイリッシュなデザインで
統一されています。

内装

  • 階段教室 STUDIO
    階段教室 STUDIO

    座席が階段状に構成された講義室で、前方にキッチンスタジオを設置しています。
    業界の一流シェフを招いての特別講義等に活用しています。充実した設備で、業界の最新トレンドを学びます。

    キッチンスタジオ

    最新の音響設備や大型スクリーン、ライブカメラを設置しており、シェフの細かな動きもすべての座席から大画面で確認できるようになっています。

    階段教室 STUDIO
    階段教室 STUDIO

    座席が階段状に構成された講義室で、前方に
    キッチンスタジオを設置しています。
    業界の一流シェフを招いての特別講義等に活用しています。充実した設備で、業界の最新トレンドを学びます。

    キッチンスタジオ

    最新の音響設備や大型スクリーン、ライブカメラを設置しており、シェフの細かな動きもすべての座席から大画面で確認できるようになっています。

  • 調理実習室
    調理実習室 (西洋料理・中国料理・
    日本料理・カフェ実習)

    本館には4つの調理実習室を完備。イタリア・フランス・日本・中国各ジャンルの専門実習を行うための専門機器が充実しています。広い空間で一人ひとりの技術が確実に向上するよう指導しています。

    キッチンスタジオ

    一人ひとりの作業スペースをしっかり確保した使いやすい実習室です。

    調理実習室
    調理実習室

    本館には4つの調理実習室を完備。イタリア・フランス・日本・中国各ジャンルの専門実習を行うための専門機器が充実しています。広い空間で一人ひとりの技術が確実に向上するよう指導しています。

    調理実習室

    一人ひとりの作業スペースをしっかり確保した使いやすい実習室です。

  • 総合調理実習室
    総合調理実習室

    実際の給食調理の現場で使われる機材の扱い方をマスターし、
    大量調理、健康調理の即戦力を身につけます。

    キッチンスタジオ
    総合調理実習室
    総合調理実習室

    実際の給食調理の現場で使われる機材の扱い方をマスターし、 大量調理、健康調理の即戦力を身につけます。

    総合調理実習室
  • レストランサービス実習室
    レストランサービス実習室

    校内にレストランスペースを設置し、サービス実習に活用するほか、店舗運営の会場として実際のレストラン営業を行います。

    最高のおもてなし

    店舗運営では装飾などにも力を入れ
    最高のおもてなしでお客様をお迎えします。

    レストランサービス実習室
    レストラン
    サービス実習室

    実際の給食調理の現場で使われる機材の扱い方をマスターし、 大量調理、健康調理の即戦力を身につけます。

    最高のおもてなし

    店舗運営では装飾などにも力を入れ最高のおもてなしでお客様をお迎えします。

  • Food Café Lab -カフェラボ-
    Food Café Lab -カフェラボ-
    Food Café Lab -カフェラボ-

    2021年2月にオープンした4つ目の販売実習施設です。学生によるレストラン運営実習室、学生サロン、料理研究所、食のミュージアムとして活用されています。

    Food Café Lab -カフェラボ-
    Food Café Lab -カフェラボ-
    Food Café Lab -カフェラボ-

    実際の給食調理の現場で使われる機材の扱い方をマスターし、 大量調理、健康調理の即戦力を身につけます。

カリキュラム

詳しいスケジュールを確認する

年次

1年次

西洋料理

中国料理

日本料理

集団調理

年次

イタリア・フランス料理コース

イタリア・フランス
料理コース

中国料理コース

中国料理コース

日本料理・すしコース

日本料理・すしコース

日本料理総合コース

日本料理総合コース

卒業

FOODに入れば
卒業後の選択肢が増えます!


内部進学

①Wライセンスコース

・パティシエ学科(製菓栄養士)

・栄養士学科(栄養士)


②ステップアップシステム

・フードプロデュース専攻科

・食ライセンス大学科

タイムスケジュール

実習時間:1000時間以上!

MON TUE WED THU FRI
1 09:30〜10:20 食品衛生学 調理実習
(日本)
衛生法規 調理実習
(集団)
調理実習
(中国)
2 10:30〜11:20 調理理論
3 11:30〜12:20 食文化概論 公衆衛生学
4 12:30〜13:20 栄養学 食品衛生学 栄養学 公衆衛生学 食品衛生学
5 13:30〜14:20 食品学 調理理論 調理実習
(西洋)
食品学
6 14:30〜15:20 調理理論 調理理論 調理理論
MON TUE WED THU FRI
1 食品衛生学 調理実習
(日本)
衛生法規 調理実習
(集団)
調理実習
(中国)
2 調理理論
3 食文化概論 公衆衛生学
4 栄養学 食品衛生学 栄養学 公衆衛生学 食品衛生学
5 食品学 調理理論 調理実習
(西洋)
食品学
6 調理理論 調理理論 調理理論

※年度・学期により、スケジュールは異なります。

MON TUE WED THU FRI
1 09:30〜10:20 LHR 就職実務 英語 専門料理
実習
専門料理
実習
2 10:30〜11:20 食育 ドリンク論 料理・作品
制作実習
3 11:30〜12:20
4 12:30〜13:20 英語 創作料理
実習
店舗経営論
5 13:30〜14:20 レストラン
サービス
実習
6 14:30〜15:20 自主練習
MON TUE WED THU FRI
1 LHR 就職実務 英語 専門料理
実習
専門料理
実習
2 食育 ドリンク論 料理・作品
制作実習
3
4 英語 創作料理
実習
店舗経営論
5 レストラン
サービス
実習
6 自主練習

※年度・学期により、スケジュールは異なります。

動画で簡単Check!

Food成長Story

「たくさんの人を笑顔にできる」調理師になりたい!

  • 風巻 想華 さん

    学生たちだけで企画から運営まで行う学生レストランは、とてもすごいと思いました。実践的な経験ができるだけでなく、責任感も身につけられる良い機会です。このような経験があったおかげで、小さい頃からの夢だったディズニーホテルに就職することができました!

    風巻 想華 さん

    (帝京長岡出身)新潟県

  • 曽我 晴輝さん

    入学するまでは右も左もわからない、ほんとに料理初心者でした。Food では学科・コースにしっかり分かれているので今では料理の基礎知識を元に、より広い視野で料理できていると感じます。1年生の時には北海道で行われた国際コンクールに出場して3位に入賞することが出来ました。将来は世界を旅する料理人になりたいです!

    曽我 晴輝さん

    (新発田南高校出身)新潟県

  • 瀧澤 真白 さん

    Foodのシェフ学科では2年生になるとコースに分かれるため、さらに専門的なことを学べるのが良いと思いました。調理実習も友達と一緒に行うので、たくさんの友達ができて、いつも笑いが絶えません。毎日学校に行くのがとても楽しいです!

    瀧澤 真白 さん

    (加茂高校出身)新潟県

  • 赤羽 峻汰 さん

    インターンシップに参加した際、食材の扱い方や調理技術を学んでいたので、任された仕事をしっかりとこなすことができました。また、新潟はおいしい食べ物が多く、食のことを学ぶには最適な場所だと思います!

    赤羽 峻汰 さん

    (丸子修学館出身)長野県

風巻 想華 さん

学生たちだけで企画から運営まで行う学生レストランは、とてもすごいと思いました。実践的な経験ができるだけでなく、責任感も身につけられる良い機会です。このような経験があったおかげで、小さい頃からの夢だったディズニーホテルに就職することができました!

風巻 想華 さん

(帝京長岡出身)新潟県

曽我 晴輝さん

入学するまでは右も左もわからない、ほんとに料理初心者でした。Food では学科・コースにしっかり分かれているので今では料理の基礎知識を元に、より広い視野で料理できていると感じます。1年生の時には北海道で行われた国際コンクールに出場して3位に入賞することが出来ました。将来は世界を旅する料理人になりたいです!

曽我 晴輝さん

(新発田南高校出身)新潟県

瀧澤 真白 さん

Foodのシェフ学科では2年生になるとコースに分かれるため、さらに専門的なことを学べるのが良いと思いました。調理実習も友達と一緒に行うので、たくさんの友達ができて、いつも笑いが絶えません。毎日学校に行くのがとても楽しいです!

瀧澤 真白 さん

(加茂高校出身)新潟県

赤羽 峻汰 さん

インターンシップに参加した際、食材の扱い方や調理技術を学んでいたので、任された仕事をしっかりとこなすことができました。また、新潟はおいしい食べ物が多く、食のことを学ぶには最適な場所だと思います!

赤羽 峻汰 さん

(丸子修学館出身)長野県

シェフ学科を卒業した
先輩たちの活躍を見る!

×

就職内定先(2019年~2024年度)

就職内定先(2019年~2024年度)
  • ミリアルリゾートホテルズ
  • あてま高原リゾートベルナティオ
  • ホテルイタリア軒
  • Tsubemesanjo Bit
  • 長岡グランドホテル
  • 大橋屋
  • なだ方
  • リゾートトラスト
  • 南国酒家
  • ラ・トラットリアエス
    トルト
  • ザ・キャピトルホテル東急
  • うかい
  • ジョエル・ロブション
  • 富寿しグループ
  • 東急リゾーツ&ステイ
  • ヒルトン成田
  • 国季の宿みのや
  • 白馬東急ホテル
  • 芝パークホテル
  • アートホテル新潟駅前
  • インターナショナル青和
  • オールイタリアンクラブ
  • 崎陽軒
  • イルサッジオ
  • アートホテル上越
  • ニュートン
  • 港ずし古町本店
  • 銀座アスター食品
  • 料理工房 奥次郎
  • 月岡温泉 白玉の湯 泉慶
  • クオルス・リストランテ    他
  • ※一部抜粋

学生に色々聞いてみた

  • 一人暮らしor
    実家暮らし

    一人暮らしor実家暮らし
  • Foodシェフ学科を
    選んだTOP

    • 専門料理を学べる
      各コースがあるから
    • 校舎がキレイ・設備が整っているから
    • コンクールに
      チャレンジしたい・
      実績が凄いから
  • Foodに入学してから
    できるように
    なって
    嬉しかったことや料理は?

    • 中華鍋で作るチャーハン
    • オムライスをきれいに
      つくる
    • 肉じゃが
    • 鶏肉をさばけるように
      なったこと
  • 進路活動をしていた
    “あの頃のジブン”への
    メッセージ

    • 思い立ったらオープンキャンパスに行った方が良いよ!
    • 自分自身の成長に繋がる学校なのかじっくり考えて!
    • 好きな料理があるなら、コースで分かれてしっかり学べるFoodがオススメ

学校選び Q&A

まだ専門的に学びたい料理の
ジャンルが決まっていません…

入学前に決まっていなくても大丈夫です!コース選択は2年生になる前に選びますので、1年間で様々な料理に触れていく中で決めてもらえたらと思います。

シェフ学科から、他の学科への
転科は可能ですか?

可能ですよ!シェフ学科で入学したけど給食に興味がわいたから『健康調理学科』に2年生から転科するという学生もおりますのでご安心ください。
※シェフ学科、健康調理学科、カフェ学科内で転科が可能です。

料理初心者でも授業について
いけますか?

Foodでは、包丁の研ぎ方や持ち方など、基礎から学ぶことができます。料理の経験がない学生も多く入学し、
しっかりと技術を身につけています。また、自主練習も可能で、先生がサポートしてくれるので安心して学べます。

お昼は何を食べていますか?

近くのコンビニやカフェ、お弁当を持参したり様々です。
調理実習がある日は作ったものを食べられますよ!

奨学金を利用して入学している
学生はいますか?

Foodには、夢を叶えたいという方で奨学金を借りながら入学している学生も多数おります。NSGカレッジリーグ独自の奨学金制度や学費分割制度などさまざまありますのでまずはFoodにご相談ください!
Foodの学費サポート制度はこちら