Global site
Global Site
アクセス
アクセス
オープン
キャンパス
4/19
資料請求 問い合わせ
  • TOP
  • >
  • 高校1・2年生の皆さまへ
高校1・2年生の皆様へ 高校1・2年生の皆様へ

高校1・2年生の
皆様へ

早めの進路研究で自分に
ピッタリの学校を見つけよう♪

進路に不安があるけど何から
始めたらいいかわからない。
そんな高校生の皆さんにFoodが進路研究の
進め方をアドバイスします!

何から始めよう?

学年別に見てみよう!

高1~高2年 秋
高2年 12月~
高2年 3月~
高3年 6月~
高3年 10月~

お仕事研究

職業・分野決定

学校選択

AOエントリー

出願・合格

Foodへ
入学!

学生VOICE

■ いつ頃から進路研究を始めましたか?

高校2年の3月頃です。Foodのオープンキャンパスに初めて参加したのもこの頃です。

■ Foodに入学を決めた時期と
  その理由は?

高校3年の7月頃に進学先を決めました。 理由はいくつかありますが一番の決め手はFoodには他の専門学校にはない「食育」の授業があることです。私たちが使う食材の生産地を訪れ実際に見て学び生産者の想いを聞く貴重な経験ができることと、食材を詳しく知ることでお菓子作りにも生かせるところに魅力を感じました。

■ 高校生の皆さんへメッセージ!

進学先を決める時はとにかくいろんな学校を見て比較することで自分に合う学校が決められると思います。進路に迷っていたらぜひ1度Foodのオープンキャンパスに参加してみてくださいね!

伊藤 柚月さん

鶴岡中央高校出身/パティシエ学科
伊藤 柚月さん

■ いつ頃から進路研究を始めましたか?

高校1年の秋頃です。高校で進路研究の課題があり将来やりたいことを本格的に考え始めました

■ Foodに入学を決めた時期と
  その理由は?

高校2年の夏頃です。料理やお菓子作りが好きだったので調理師の資格がとれる学校を調べ、その中でFoodに入学を決めました。Foodでは調理師の資格がとれることに加えお菓子やドリンクも学べるところに魅力を感じました。またオープンキャンパスで先生方の教え方がとてもわかりやすかったのでFoodで料理を学ぼうと思いました。

■ 高校生の皆さんへメッセージ!

「やってみたい!」と思う気持ちに素直になってみてください。自分の気持ちを信じて進んだ先にはきっと素敵な未来が待っています☆応援しています!

畠山 鈴叶さん

新潟第一高校出身/カフェ学科
畠山 鈴叶さん

食の業界はこんなに広い!
まずは食のお仕事を知ろう!

人を幸せにする食のお仕事紹介します

食の業界という選択肢は?

  • 調理に関する業界

    人生100年時代
    食で豊かな生活を

    健康寿命が延び、人生100年時代とも言われている現在。そんな中、食は健康寿命に直接関わる分野であり、必要不可欠です。

  • 製菓・製パンに関する業界

    AIでは作れない
    心を癒すケーキやパンを

    AIやロボットが発達する中、パティシエが作る美しいスイーツやパンは人の手ではないと作ることができないため、なくならない仕事の1つです。

  • 栄養に関する業界

    栄養×調理
    給食業界で急増中

    栄養士は献立を考えるだけではなく、調理スキルも必要とされています。Foodでは他校の1.5倍の調理実習時間を設けています。

コロナ禍でも安心!
食の業界で夢を叶える!

就職内定率100%

※2023年度実績(就職希望者145名中145名全員就職)

求人数

8,988

求人倍率

62.8

過去3年就職実績(一部抜粋)

ミリアンリゾートホテルズ/ホテル泉慶/ホテル日航新潟/ホテルイタリア軒/JNAクラウンプラザホテル/港すし/ノラ・クチーナ日清医療食晶/日本フードリンク/メフォス新潟事業部/立川メディカルセンター/富永草野病院/ひかり保育園/サフラン/アリエールグー/パンドールワタナベ/パティスリーキャロリーヌ/ブルックリン ほか

  • 第1弾シェフ
  • 第2弾シェフ
  • 第3弾シェフ
  • 第4弾シェフ

Foodは新潟市内で唯一の
食の総合校

食に関する3つの国家資格が取得できる!

製菓衛生士免許 在学時受験
調理師免許 卒業時取得
栄養士免許 卒業時取得

3つ国家資格で食を総合的に学ぶ

Wライセンスも取得できる!
例えば…

Case 1
調理師学科
栄養士学科

Wライセンス

【1年制】
調理師学科
【2年制】
栄養士学科
3年間で

国家資格 調理師免許 + 国家資格 栄養士免許
Wライセンス取得

Case 2
調理師学科
パティシエ学科

Wライセンス

【1年制】
調理師学科
【2年制】
パティシエ学科
3年間で

国家資格 調理師免許 + 国家資格 製菓衛生師免許
Wライセンス取得

Case 3
調理師学科
栄養士学科
パティシエ学科

Wライセンス

【1年制】
調理師学科
【2年制】
栄養士学科
【2年制】
パティシエ学科
3年間で

国家資格 調理師免許 +

国家資格 栄養士免許

国家資格 製菓衛生師免許

Wライセンス取得

ステップアップシステム

調理師
or製菓衛生師
or栄養士
取得

・シェフ学科
・健康調理学科
・カフェ学科
・調理師学科
・パティシエ学科
・栄養士学科

フードプロデュース専攻科
【1年制】

ショップ経営・調理コース
ショップ経営・製菓・製パンコース
スポーツフードアドバイザーコース

学生レストラン・店舗販売など、
実際の営業・販売活動を中心に1年間で
マーケティング経営を学ぶ

※入学には調理師免許or製菓衛生師免許or栄養士免許のいずれかの資格が必要です。

イメージ画像 イメージ画像

充実の施設をチェック

働く現場と同じ環境!3つの
専門キャンパスで実践力を身に付ける

本館

本館

西洋・中国・日本・カフェ・集団調理
すべての実習室を完備!

パティシエ館

パティシエ館

パティシエ・ブランジェに
なるための専用校舎

3号館

3号館

栄養士になるための最新施設

オープンキャンパスに参加して Foodの魅力を体験しよう! オープンキャンパスに参加して Foodの魅力を体験しよう!

初めてのオープンキャンパスは
不安がいっぱい!

これで安心Q&A

  • 1人で参加しても大丈夫?寂しくないか不安…

    1人で参加する人も沢山います!
    自分のペースで体験したり、不安な部分を納得いくまで相談できるチャンスです!

  • 保護者も一緒に参加できますか?

    もちろん保護者の方も参加できます!保護者説明会も同時開催しているので、学費や就職などのご質問にもお答えします。

  • 初めてなので何を持って行けば良いのかわかりません。

    持ち物は筆記用具だけでOK!
    体験用のエプロン等はFoodが準備します。お気軽に参加してください♪

  • 県外からでも交通費の補助等はありますか?

    エリアごとに交通費のサポート額が異なります!
    ご不明点はfoodにお問い合わせください。無料送迎バスもぜひご利用ください!

でもやっぱりまだ不安…

実際に参加した高校生の感想を
見てみよう!

  • 学生の声

    学生スタッフの人が優しく話しかけてくれたので1人でも楽しく参加できました。
    学校生活や授業についても質問できて、進路研究課題を進めることができました。

  • 学生の声

    それぞれの学科の違いや学校の雰囲気を知ることが出来ました。先生とFoodの学生の距離が近いことがとても印象的でした!
    緊張したけど参加して良かったです!

  • 学生の声

    普段はあまり料理をしないので、調理体験が上手くできるか不安でしたが学生や先生が丁寧に教えてくれたので美味しく作ることが出来ました。作るって楽しい!

知ってた!?

「高校卒業なんてまだまだ先だし
進路研究は後回しでも大丈夫でしょ」
と思っているそこのあなた!実は…

高校2年生までに50.2%の人
オープンキャンパス等に参加して
実際に学校を見に行っています!

・高校1・2年生のうちから進路研究を
 始めると何がいいの?
・オープンキャンパスに参加するとどんな
 ことを知れるの?
・誰と行く?どんな準備が必要なん
 だろう…
 そんなあなたの悩みや疑問を
 すっきり解決!
 この夏、進路研究のスタートダッシュを
 切ろう!

初めてのオープンキャンパス参加はいつ?