2024/09/24 新着情報
2024年の小学生が将来なりたい職業の1位は「ケーキ屋さん・パン屋さん」です🧑🍳
2023年から2年連続1位を獲得🎗️
(将来就きたい職業、就かせたい職業 2024年|将来就きたい職業|クラレアンケート | kuraray)
今回はケーキ屋さんで活躍する「パティシエ」の仕事内容や活躍の場所などを解説していきます💡
パティシエの仕事内容を一言で言えば、ケーキや洋菓子を作ることです🍰
スイーツは、おやつの時間、お祝い事や記念日など、人々の喜びの瞬間に寄り添う食べ物です。
特別な瞬間に登場するスイーツを作るというだけで、充分なやりがいを感じられるのではないでしょうか🥰
経験を積み、海外で働くことや自分のお店をオープンさせたりなど、キャリアアップの可能性も広い職業です!
そして、働く場所の選択肢が多いのも魅力です✨
パティスリー(洋菓子店)やホテル、レストランやカフェなど、自分に合った場所を選んで働くことが出来ます。
パティシエが最も多く働く職場が洋菓子店です🎂
スイーツの材料の仕入れから、調理、デコレーションや、店舗での接客や販売も行うことがあります!
お客様からの「ありがとう」や笑顔を近くで感じられる環境で働くことができます😊💗
パティシエはレストランでデザート専門の料理人として働くことがあります🍰
レストランで働くパティシエに求められるのは、コース料理の最後に出されるスイーツの作成です。
このスイーツはアシェットデセールと呼ばれ、スイーツの美味しさだけでなく、芸術的なセンスが高いレベルで求められます💡
コース料理を締めくくる大切な役割を担っています!
ホテルやブライダルで働くパティシエの仕事内容はウエディングケーキやデザートを作ることです🍰
ウェディングケーキは結婚式でも注目される重要なアイテムであり、新郎新婦含めご家族やゲストの方もとても楽しみにしています!
ブライダルパティシエは、大切な結婚式に華を添えるウェディングケーキを作る重要な役割があります🍀
・未経験で就職して技術を覚える💡
未経験者を採用している店舗で見習いとして、仕事をしながらパティシエの技術を習得します。
・製菓専門学校に通う💡
調理師専門学校や製菓専門学校などで基礎技術を学び就職をすることが一般的な流れです。
・プロの講師のものとで学ぶことができる!
・就職サポートがある!
・国家資格 製菓衛生師免許取得のサポートがある!
資格は持っておくと一定の技術や知識を持っているという証明になり、就職や待遇面で有利になることがあります👏
・製菓衛生師免許
洋菓子作りに特化した資格であり、専門性の高い知識と技術を習得している証明になります。
Foodの製菓衛生師免許合格率は100%!(2023年度実績)
専門学校等に通わずにパティシエとしての実務経験が2年以上あれば受験することは可能ですが、合格率は下がることが多いようです!
・菓子製造技能士(洋菓子/和菓子/製パン)
パティシエとして基本的な技能・知識があることを客観的に証明できる資格。
パティシエとしての実務経験が必要になります✨
・食品衛生責任者
飲食店の店舗や、食品製造に関する営業所などを出店するのに、食品衛生責任者の資格を取得している人材が最低でも1人は必要です。
食品衛生責任者の主な仕事の内容としては、調理などに使う設備の点検、従業員の健康管理、衛生管理の基準やそのチェック表の作成、食材の確認や管理などが挙げられます。
将来、自分の店舗を持つためには必要な資格になります。
デセールサロン エテ(開業)
塚本さん(長岡工業高校出身)
2022年にアシェットデセール(皿盛りデザート)専門店をオープン👏
季節のデザートをコースで楽しんでいただけるお店です🍓
基礎をしっかりと学べたので、新卒で入社した時でもすに対応して動くことができました!
販売実習が多くあったので、メニューの考え方や段取りなどがとても勉強になりました👀
メニュー考案、仕込み、調理、接客まですべて自分で行っています!
季節の果物を取り入れながら毎月新しいメニューを考えています🍇
お客様の目の前で作るので、お客様のリアクションが良くわかり、喜んでいる様子が見られることがやりがいです🥰
常連さんでお店がいっぱいになるようなお店を作っていきたいです!
このようにパティシエの活躍の場は多岐にわたり、Foodなら国家資格をしっかり取得して夢を叶えることができます🧑🍳
Foodでお客様をを幸せにできるパティシエを目指しませんか🍴
詳しくはオープンキャンパスで見て!聞いて!体験しよう🥰
2024/09/24 新着情報
2024/09/24 新着情報
2024/09/12 新着情報
2024/09/03 新着情報
2024/04/12 新着情報
2024/04/10 新着情報