2025/05/19 学生コラム
みなさんこんにちは!
Foodは新潟県内だけでなく、県外からもたくさんの学生が入学しています👏
今回は長野県出身、現在シェフ学科2年の学生にリアルな話を聞きました!🎗️
シェフ学科 イタリア・フランス料理コース:橋本 夢花さん
(長野県長野東高校出身)
受験のきっかけは、オープンキャンパスで体験した中国料理のデモンストレーションです!
初めてのオープンキャンパスで、中国料理のデモンストレーションがありました!デモでは、先生が目の前で調理をしてコツなどを教えてくれ、その様子を見て「この学校は私のやりたいことができる!」と思い、受験しました。また、学校生活の話を当時の学生から聞いている時に、Foodは年間行事が豊富でキャンパスライフがとても楽しいことを知りました!実際に入学して、改めて楽しさを実感しています✨
1回参加しました!
進路に悩んでいる中で行ったFoodのオープンキャンパスで、この学校だ!と確信しました。オープンキャンパスは何回でも参加できます!私の場合は1回でしたが、何度も参加して自分の活きたい学校を決めるのも良いと思います
一番の理由は、「学費の免除」が狙える点です!
FoodにはAOという入試方法があり、約95%の人がAOで入学を決めています。私もその一人で、AO受験にはメリットがたくさんあります。一つが「学費免除」です。AOだと、入学金や授業料の一部が免除になります。また、早く進路決定できる点も魅力に感じました。私は長野出身で、入学するとなると一人暮らしです。そのため、早く進路が決まるとその分ゆっくりと一人暮らしの準備をすることが出来ました!
休日は、バイトをしたりコンクールの練習をしています!
もちろん、家でゴロゴロしているときもあります。(笑)バイトは学校近くの古町エリアで働いており、お会計やサービスを担当しています。また、今はコンクールに挑戦しているので、休みの日に学校の実習室に行き、コンクール仲間と練習しています!
橋本さん、ありがとうございました!
オープンキャンパスで学科説明・調理体験をしよう🧑🍳✨
個別相談で、寮・アパート・奨学金もご相談できます!
▼詳細・ご予約は画像をタップ▼
*_*_*_*_*_*_*_*_
2025/05/19 新着情報
2025/05/19 食育実習・食材教育
2025/05/19 学生コラム
2025/05/17 入学相談室より
2025/05/15 オープンキャンパス